目の健康

目の老化を感じたら?普段の生活を見直して目の老化に気を付ける

目の老化と聞くと、『老眼』を思い浮かべる人が多いと思います。しかし、目の老化は決して老眼だけではありません。

ときには失明に繋がるような病気も、目の老化のリスクです。

この記事では、目の老化によって引き起こされる症状と病気、目の老化の対策について解説していきます。

目の老化によって引き起こされる症状と病気

目の老眼によって引き起こされる症状は、主に以下の4つです。

  • 老眼
  • 白内障
  • 緑内障
  • 加齢黄斑変性症

老眼

老眼とは、近くの物が見えづらくなる現象のことです。40歳から自覚症状が出てくると言われますが、スマホやPCの画面をよく見る現代では、もっと早い年齢で老眼の症状が出てくる人もいます。

「近くの物を見ると疲れる。」

「スマホや本の文字が見えづらくなった。」

「頭痛や肩こりが頻繁に起こるようになった。」

これらの症状を感じるようになったら、老眼が始まったと考えて良いでしょう。

老眼に関しては、以下の記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてくださいね。

白内障

白内障とは、目のレンズの役割を果たしている『水晶体』が白く濁り、視力が低下する病気のことです。

白内障が進行すると、以下の症状を感じるようになり、物が見えづらくなります。

  • 目がぼやける
  • 物がダブって見える
  • 眩しさを感じやすくなる
  • 視界が暗く感じる

最悪の場合は失明に繋がるので、少しでも症状を感じたら眼科医に相談してください。場合によっては手術が必要になります。

緑内障

緑内障とは、視界が狭くなる病気のことです。緑内障になると、目からの情報を脳に伝える視神経に障害が発生します。

病気の進行が遅く、視界が少しずつ狭くなるため、放置すると失明してしまうリスクが高いです。

左右の目の症状が同時期に進行することは稀で、自覚症状のないまま悪化するまで気が付かない場合もあります。

加齢黄斑変性症(かれいおうはんへんせいしょう)

名前の通り、加齢により起こる症状です。対象物を見ようとすると、物が歪んで見えることがあります。

また、視野の中心が暗くなったり欠けたり、視力が低下したりなどの症状が出てきます。高齢者が失明になる原因の1つと考えられるので、気を付けなければいけません。

目の老化を和らげるには普段の生活から意識を

目の老眼を和らげる、または事前に老化を防ぐためには以下の行動を意識しましょう。どれも、普段の生活から意識してできることです。

  • 意識して目を休ませる
  • 紫外線に気を付ける
  • 目に栄養のある食材を摂る

現在では、何をするにもスマホが中心となりました。スマホの画面を長時間 見ると、目が疲れやすくなり、老化が早くなります。

これはデスクワークの人にも言えますが、スマホやモニターを長時間 見るのは避けて、1時間に5分以上は目を休ませるようにしてください。

ホットアイマスクや蒸したタオルで、目の周りを温めるのも効果的です。

また、目に紫外線が入ると、白内障や加齢黄斑変性症のリスクが高くなります。サングラスや調光レンズを使い、目に紫外線が入るのを防ぐようにしてください。

食生活ではレバーやイワシ、ほうれん草やかぼちゃなど、目に良い食材を意識して摂るようにしましょう。

『目の疲れ』『紫外線が目に及ぼす影響』『目に良い栄養素』に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて参考にしてくださいね。

目の老化を感じたら

目の老化を感じたら眼科医に相談したり、老眼鏡を使用したりするようにしてください。

眼科医に相談する

老眼は40歳から始まりますが、液晶画面を見る機会が多い現代人は、もっと早い年齢から老眼になることがあります。

会社員の場合は年に一度の定期健診で、それ以外の人は一年に一度は眼科で検診を受けて、目の健康状態を相談してください。

それだけで、白内障・緑内障・加齢黄斑変性症で、失明するリスクを下げることができるでしょう。

老眼鏡の使用やメガネの買い替え

また、目の見え方に変化を感じたら、老眼鏡を使うようにしてください。遠くの物が見えづらい人は遠近両用レンズを、デスクワークの人は中近レンズを使うのがおすすめです。

また、今かけているメガネが合わなくなってきている可能性があるので、メガネの買い替え時期かもしれません。

『遠近両用レンズ』『中近レンズ』に関しては、以下の記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてくださいね。

まとめ

40歳前後と、老眼が考えられる年齢になったら、定期的に眼科で検診を受けることをおすすめします。

あきらかに物が見えづらくなったら、白内障などの病気かもしれないので注意が必要です。

目の老化を放置すると眼精疲労になりやすく、体調不良を起こしたり、転びやすくなったりします。

目の老化はカラダ全体の健康と考え、普段の生活から老化を和らげるようにしてくださいね。

『眼精疲労』に関しては、以下の記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてくださいね。

一覧へ戻る

関連記事