目の日焼けの症状と対処法は?慢性的になると起こる”あるリスク”
日差しが強かった日の夜、急に目が痛くなったり涙が止まらなくなったりした経験はありませんか?
実はそれ、『目の日焼け』かもしれません。日焼けと聞くと、肌が黒くなることを思い浮かべるかもしれませんが、実は目に紫外線が入ることで肌が黒くなることもあります。
また、目の日焼けは、慢性的なものになると白内障などのリスクがあるので、放置しておくのは危険です。
今回は、目の日焼けが引き起こす症状から予防策についても解説します。
目も紫外線のダメージを受ける
目が紫外線を浴びても、白目が黒くなるわけではないので、「日焼け」というのは厳密には適切な表現ではありません。
※日焼けは皮膚が紫外線により炎症を起こしたり、メラニン色素の沈着により皮膚の色が黒くなる症状のことを指します。
紫外線によって引き起こされる目へのダメージを「目の日焼け」と表現しています。
「目の日焼け」とは、過剰に分泌された活性酸素が、角膜にダメージを与えることです。活性酸素とは、呼吸で体内に取り込んだ酸素の一部が、色んな刺激を受けて活性化したもので、適量を通り過ぎて多すぎると弊害があります。
また、目に紫外線が入り続けると、脳が防御反応で体内にメラニン色素を生成するので、肌が黒くなりやすくなります。
目の日焼けが引き起こす症状
目の日焼けが引き起こす症状として、白目の充血や紫外線角膜炎が挙げられます。紫外線角膜炎とは、紫外線を浴びた日の夜に強い痛みが出る症状です。
「雪目」と呼ばれる雪眼炎の症状と一緒で、紫外線を浴びてから数時間後に症状が出ます。
そのほか、目がショボショボして見えづらくなったり、かゆくなったり、涙が止まらなくなったり、といった症状が引き起こされます。
最悪の場合は白内障や失明も
白目の充血や紫外線角膜炎は、一時的な症状です。
紫外線によるダメージが長く続いて、慢性的なものになると以下の症状が出てくる可能性があります。
- 白内障…水晶体(目のレンズの役割を果たしている部分)が白く濁り視力が低下する症状。
- 翼状片(よくじょうへん)…白目の表面にある結膜が、目頭の方から黒目に向かって三角形に伸びてくる症状。放置しても問題ないが、目に違和感を覚えやすい。
- 黄斑変性症(おうはんへんせいしょう)…本来は加齢により起こる症状(加齢黄斑変性症)。ものが歪んで見える、視野の中心が暗くなる・欠ける、視力が低下するなどの症状が出てくる。
そのほか、ダメージが蓄積すると最悪の場合は失明の原因になるので、注意しなければいけません。
目が日焼けしたかも?と思ったらすべきこと
日焼けによる目の充血や痛みなどを感じたら以下の対応をしてみてください。
- 目を閉じて休ませる(コンタクトは外す)
- 目薬をさす(紫外線用目薬がおすすめ)
- 眼科に行く
まずは目を休ませて目薬をさしましょう。しばらく目を閉じておくと、症状が落ち着いてきます。コンタクトレンズをしている場合は、外してから目を閉じるようにしてください。
また、目の日焼けに関する目薬は、『硫酸亜鉛水和物成分』が入った『紫外線用目薬』を使うのがおすすめです。傷ついた組織の回復を助けるので、ドラッグストアで薬剤師さんに相談し購入しましょう。
目薬以外にも、濡れタオルなどで目を冷やせば、痛みや充血を抑えるのに効果的です。
もしも、これらの手をつくしても、回復を感じられない場合は病院に行きましょう。
充血や目の痛みがなかなか引かない場合は、眼科で医師に相談をして、治療や薬で改善を図ってください。
目の日焼けの予防策
お肌と同様に、目の日焼け防止にも以下のことが挙げられます。
- UVカットのメガネ、サングラスをかける
- 帽子や日傘を使う
UVカットのメガネ、サングラスをかける
定番ですが、UVカットのメガネやサングラスをかけるのが効果的です。一番良いのはサングラスですが、仕事中はサングラスをかけられない人もいるでしょう。
その場合は、調光レンズの使用をおすすめします。調光レンズとは、紫外線の量によって色が濃くなったり薄くなったりするレンズのことです。
紫外線が多い場所ではレンズの色が濃くなり、紫外線が少ない場所ではレンズの色が薄くなります。これでしたら、外ではサングラスのように、オフィスなどの室内ではメガネのように使用できます。
調光レンズについては、以下の記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてくださいね。
調光レンズとは?特徴・注意点を理解して自分にベストなものを選ぶ
帽子や日傘を使う
帽子や日傘を使って、紫外線が目に入ってくるのを防ぐ方法があります。最近、完全遮光日傘もトレンドに上がっていますね。
日傘と聞くと、女性が使うものと思いがちですが、現在では男性用の日傘も存在します。
メンズリゼが行った『夏場の男性美容/紫外線・汗・臭いに関する調査』によると、「約8割の男性が男性用の日傘に肯定的」という結果が出ています。
今後、男性用の日傘が主流になる可能性があるので、今のうちから使用するのも良いでしょう。
まとめ
近年の夏は特に酷暑の影響で、強い紫外線を受けやすくなっています。サングラスや帽子、日傘などを使って、目はもちろん体に極力 紫外線を浴びないようにしましょう。
もしも、目の日焼けを感じた場合は、目を冷やしたり目薬をさしたりして、目を休めるようにしてください。
日焼けでダメージが蓄積すると白内障などのリスクもあるので、放置はやめましょう。