ファッション

垢抜けてかわいいメガネ女子になるには?メガネ女子の魅力、メガネ選びを解説

昔は「真面目で固そう」という印象を与えるメガネでしたが、近年ではおしゃれアイテムとしての認知も広がっています。

「メガネ女子がかわいい!」と言う男性も、一定数存在しているのも事実です。メガネ女子でおしゃれに見せるには、顔の形や肌の色を把握して、自分に合うメガネを選んでください。

この記事では、メガネ女子の魅力や各フレームの印象・特徴、自分に似合うメガネ選びについて解説していきます。

メガネ女子がおしゃれで魅力的に見えるポイント

こちらでは、メガネ女子がおしゃれで魅力的に見えるポイントについてまとめてみました。

知的で清楚な雰囲気を演出できる

メガネをかけることで、真面目そうで知的な印象を与えることができます。女性がメガネをかけると、凛としたイメージになり清楚な雰囲気を演出できます。

また落ち着いた雰囲気から、どこか清らかで気品のある印象になり、男性を惹きつける魅力があります。

ミステリアスで色気を出すことができる

メガネをかけることで、素顔が分かりにくくなります。顔全体が見えないことから、ミステリアスな色気を感じさせることができます。

メガネをかけたり外したりすることで、仕草にときめく男性もいて、ミステリアスな雰囲気から色気を感じさせることができます。

ギャップ萌え

メガネをかけると知的で清楚な雰囲気になったり、ミステリアスな雰囲気になったりします。顔全体が見えにくく、メガネを外したときに素顔とのギャップで、異性をときめかせる効果があります。

「普段はメガネをかけているから知的でクールに見えるけど、メガネを外したらガーリーでかわいく見えた。」
メガネをかけたり外したりすることで、こういったギャップを狙い、モテ要素につながる可能性もあります。

メガネフレームの印象や特徴を把握して、おしゃれでかわいいメガネ女子になる

【ウェリントン】

【ボストン】

一口にメガネと言っても、フレームの形は様々あります。フレームごとによる特徴・印象・効果を、以下の表にまとめたので参考にしてください。

フレーム特徴・印象・効果
ウェリントン特徴:丸みのある逆台形で、正方形に近い形
印象:クール、知的
効果:緊張感のある顔を演出する
スクエア特徴:横長の長方形で、シャープな印象を与える
印象:シャープ、知的
効果:引き締まった顔に見える効果がある
ボストン特徴:逆三角形に近い楕円型
印象:若々しい、知的
効果:顔の長さを短く見せられる
サーモント特徴:眉毛のように、フレームの上部が太い
印象:真面目、引き締まった顔立ち
効果:眉毛が薄い人でも、キリっとした顔立ちに見せられる
オーバル特徴:タマゴ型で、相手に柔らかい印象を与やすい
印象:温和で優しい、大人っぽい
効果:顔の主張を抑えることができる
ラウンド特徴:円形でかわいい印象を出す
印象:かわいい、楽しそう
効果:表情の豊かさや、ユーモラスな要素を出す
クラウンパント特徴:全体的に丸みがあるが、フレームの上部だけ直線的
印象:温和、知的
効果:やわらかい雰囲気を演出しながら、クールで知的

【オーバル】

メガネフレームの形については、こちらの記事でも詳しく解説しています!

【基本】おしゃれでかわいいメガネ女子になるメガネ選び

どんなにおしゃれなメガネでも、自分の顔に合わなければ垢抜けて見えません。おしゃれでかわいいメガネ女子になるための、基本的なメガネ選びは以下の3つがポイントです。

  • 顔の形と相性の良いフレームを選ぶ
  • 肌に馴染むカラーのフレームを選ぶ
  • フィッティングにこだわる

顔や眉の形と相性の良いフレームを選ぶ

顔の形や大きさは、人によって様々です。メガネが似合う人は、輪郭やサイズに合ったメガネを選んでいます。

顔の形は大きく分けると、丸顔・面長・逆三角形・ベース型の4種類です。顔の形のほかには顔の大きさに合わせるのも大切で、黒目の位置に合ったもの、眉の形に揃ったフレームを選ぶようにしてください。

顔の形や眉毛の角度に合うフレーム選びは、以下の表を参考にしてください。

顔の形眉毛メガネフレーム
丸顔、ベース型アーチ眉オーバル
面長、逆三角形アーチ眉オーバル、ラウンド
丸顔、ベース型上がり眉オーバル、スクエア、クラウンパント
面長、逆三角形上がり眉ラウンド、ウェリントン、ボストン、クラウンパント
丸顔、ベース型平行眉スクエア、クラウンパント
面長、逆三角形平行眉ウェリントン、ボストン、クラウンパント

肌に馴染むカラーのフレームを選ぶ

フレームの形やサイズと同様に、フレームの色選びも大きなポイントです。肌の色がフレームの色と合っていないと、不自然な印象になります。

人の肌の色は、イエローベースとブルーベースの2つのパーソナルカラーに分かれます。それぞれのパーソナルカラーの、特徴は以下の通りです。

イエローベースブルーベース
・肌の色や手のひらが、黄色の色味が強い

・手の甲や肘の内側に浮かぶ、血管の色が緑がかって見える
・肌の色や手のひらが、赤色の色味が強い

・手の甲や肘の内側に浮かぶ、血管の色が紫や青みがかってみえる

イエローベースとブルーベース、それぞれに合うフレームの色は以下の通りです。

【肌の色とフレームの色】

イエローベース:ブラウン系、淡いゴールド
ブルーベース:ブルー系、シルバー系

日焼けした場合はイエローベースの人はダークグリーンやアースカラー、ブルーベースの人は黒や紫など濃い色が似合います。

メガネフレームの色選びについては、こちらの記事でも詳しく解説しています!

フィッティングにこだわる

メガネを購入する際は、自分の顔に合うように納得するまでフィッティングしてください。顔の形や大きさに合わせたメガネを選んでも、フィッティングが合っていないと、黒目の位置がズレたり、眉の形と揃わなくなったりします。

また、おしゃれなメガネでもフィッティングが合わないと、次第にメガネがずり落ちてきます。メガネを購入した後も、3ヶ月に1回はメガネ店でフィッティング調整を行ってください。

フィッティング調整については、こちらの記事でも詳しく解説しています!

【応用】おしゃれでかわいいメガネ女子になるメガネ選び

こちらでは、おしゃれでかわいいメガネ女子になるメガネ選びについて、応用編を解説していきます。

小顔効果を演出するメガネ選び

小顔効果を演出するメガネ選びのポイントは、「メガネの存在感を出すこと」です。リムは太めのものを選び、フレームの色は濃い目のものにすると、小顔効果を演出できます。

小顔効果を演出するメガネ選びのポイントは、まとめると以下の3点です。

  • フレームの形はボストン、ウェリントン、ブロー
  • リムは太めのものを選ぶ
  • フレームの色は、黒縁メガネなどの濃い色を選ぶ

フレームが小さめで目の周りの余白が少ないメガネをかけると、目が大きく見えて小顔効果を演出できます。

メガネの小顔効果については、こちらの記事でも詳しく解説しています!

眉毛とのバランスを考える

基本編でも解説しましたが、メガネをかけるときは眉毛とのバランスを考えることも大切です。メガネと眉毛のバランスを良くするには、フレームの上部と眉毛が重ならないようにすることです。

眉毛とフレームのバランスを最適にするには、以下のポイントを押さえてください。

  • 眉毛がフレームから少し見えるくらい
  • 眉の形とフレーム上部のラインが合う(平行に沿うのがベスト)
  • 上がり眉(尻上がりに上がる眉)の場合は、角度のないフレームが合わせやすい

また、眉が濃いめの人は細めのフレームやクリアな素材感のメガネを、眉が薄めの人は太めのフレームや色が濃いメガネを選ぶのがおすすめです。

メガネと眉毛の関係については、こちらの記事でも詳しく解説しています!

ヘアスタイルに合わせたメガネ選び

おしゃれでかわいいメガネ女子を目指すなら、ヘアスタイルに合うメガネを選ぶのもおすすめです。

ショートからロングまで、ヘアスタイルと相性の良いメガネ選びは、以下の表を参考にしてください。

髪型フレーム効果や印象
ショートラウンド、ボストン丸みがあるので、やわらかく温和な雰囲気を演出できる。ショートヘアにパーマをかけて、エアリーな雰囲気にする場合もおすすめ。
ショートメタルフレームショートヘアに馴染みやすいフレーム。知的でクールな雰囲気を演出できるので、ビジネス用におすすめ。
ボブ、ミディアム黒縁メガネ、コンビフレームトレンド感のあるヘアスタイルと黒縁のコンビフレームは、カジュアルな雰囲気を演出できる。
ボブ、ミディアムメタルフレームパーマに細身のメタルフレームを合わせると、華奢な印象を演出できる。
ロングボストンお団子やポニーテール、切りっぱなしのロングとの相性が良い。トレンド感のある仕上がりになる。
ロングラウンド丸いメガネのため、ロングヘアと合わせるとフェミニンな雰囲気を作りやすい。
ロングメタルフレーム、ハーフリム重たく見えがちなロングのデメリットを、メタルフレームやハーフリムをかけることでカバーできる。

ヘアスタイルとメガネの相性については、こちらの記事でも詳しく解説しています!

メガネ女子にについてのまとめ

メガネ女子は「知的で清楚な雰囲気がある」「ミステリアスで色気を感じる」といった印象を演出できます。

また、メガネを外したときのギャップで、異性をキュンとさせることもできます。今回紹介したメガネ選びを参考に、おしゃれでかわいいメガネ女子を目指してください。

一覧へ戻る

関連記事