メガネのレンズの選び方は?度入りレンズの種類と見え方
メガネのレンズと言っても多種多様で、見え方や使うシーンに合わせて最適なレンズを選ぶ必要があります。
快適に「見る」ために大切なのは、レンズの選び方。今回は、度入りレンズの種類について解説していきます。
度入りレンズの種類
レンズは大きく「単焦点レンズ」「累進レンズ」の2種類に分けられます。
単焦点レンズは、一般的に使用されているレンズです。それに対して累進レンズは、遠近両用などに用いられるレンズです。
単焦点レンズ
「遠視」「近視」「乱視」「老眼」などに用いられている、一般的なレンズです。1枚のレンズで1つの見え方を補正する機能を持っています。
補正の見え方が1つなのですぐに慣れることができますが「遠近両用」のような、2通りの見え方を補正することはできません。
単焦点レンズは、さらに「球面レンズ」「非球面レンズ」「両面非球面レンズ」の3種類に分けられます。
球面レンズ
丸みを帯びた、高カーブを描いているレンズです。球面のため中心部分は綺麗に見えやすいですが、中心部分から外側部分に行くほどカーブの影響で歪んで見えます。
中心部分と外側部分の厚みの差が大きいのが特徴です。
自分の顔がレンズを通して他人に見られた際に、「実際よりも目が小さく見られてしまう」といった、印象の変化があります。
一見するとデメリットだらけですが、費用を安く抑えられるというのがメリットです。
非球面レンズ
球面レンズと比べると、カーブがゆるく丸みが少ないのが特徴です。そのため球面レンズと比較して、レンズの外側部分が歪んで見える、といったことが軽減されます。
また、レンズを通して自分の顔を他人に見られた際に、「目のサイズが小さく見られてしまう」といった、違和感が少ないです。
度数の強いレンズをお求めの人でも、薄くて軽いレンズを作ることができます。ただし、当然ながら球面レンズよりも費用は高めです。
両面非球面レンズ
その名の通り、外側も内側も両面が非球面になっているレンズです。そのため、非球面よりも歪みが少なく、球面・非球面レンズよりもさらにクリアな視界になります。
メガネをかけると気分が悪くなったり、度数や乱視が強かったりする人には、特におすすめのレンズです。
その代わり、費用は非球面レンズよりも高くなります。また、すべてのメガネ店に取り扱いがあるわけではありません。
累進レンズ
主に「遠近両用」に使用されているレンズです。レンズ内は複数の度数で構成されており、1枚のレンズで手元から遠距離まで見えるようになっています。
「累進多焦点レンズ」「多焦点レンズ」とも呼ばれ、老眼鏡などに使用されることもあります。
また、累進レンズにも「遠近両用レンズ」「中近レンズ」「近々レンズ」の3種類が存在します。それぞれの特徴については、以下を参考にしてください。
各レンズの特徴
遠近レンズ
【特徴】
近くから遠くまで見えるレンズ
【おすすめ】
- 車を頻繁に運転する人
- 外で作業する機会が多い人
中近レンズ
【特徴】
手元から3〜5mほど先までよく見えるレンズ
【おすすめ】
- 料理、家事などをする人
- 主に室内で作業をする人
近々レンズ
【特徴】
手元から1mほど先までよく見えるレンズ
【おすすめ】
- PC作業をする人
- デスクワークが多い人
レンズの選び方
レンズの選び方は、目の状態と用途によって異なります。
【レンズの選び方・参考例】
- 遠視・遠近両用レンズ:車を頻繁に運転する人、外での作業用など
- 遠視・中近レンズ:飲食店勤務、家事用など
- 近視・近々レンズ:デスクワーク、PC作業用など
度数や乱視が強い人は、両面非球面レンズを選ぶとストレスの少ないメガネ生活を送ることができます。
メガネは一度購入すると数年は使用するので、非球面や両面非球面を選んだ方が良いでしょう。
メガネづくりの流れ
メガネを作る際は、レンズを選ぶ前に視力測定をします。
【メガネを作る際の流れ】
- 視力測定
- フレーム選び
- レンズ選び
- フィッティング・調整
フレーム選びを最初に行うこともありますが、GLASSFACTORYでは視力測定を先に行います。
目の状態ありきで「どんなレンズが最適か?」を念頭に置きながらフレームを選ぶことで、よりライフスタイルにマッチしたメガネを作ることができると考えるからです。
メガネの作り方の流れは?視力測定が重要な理由|EYE WEAR LAB
GLASSFACTORYで取り揃えているレンズ
GLASS FACTORYでお取り扱いのあるレンズは、単焦点レンズ、近々レンズ、中近レンズ、遠近レンズ、アシストレンズ、調光レンズ、偏光レンズ、度入りサングラスレンズなどです。
品揃えとしては一般的なメガネ店と変わりませんが、「お客様の眼の状態と使用用途をレンズ設計に落とし込んでオーダーできる」という点が大きく違う部分です。
一般店はお客様の眼の状態をお測りし、一番近い既製レンズを削ってフレームに入れます。
GLASS FACTORYでは、お客様の眼の状態をお測りし、そのデータを元に選んでいただいたフレームを掛けていただいた写真も参考にして、一番最適なレンズを精密に0.01D単位でフルオーダーで作成します。
グラスファクトリーのレンズ・視力測定について
まとめ
メガネと言うと何となく遠視用を思い浮かべる人もいると思いますが、実際は用途や目の状態によって様々なレンズが存在します。
ライフスタイルに合わせて、プライベートと仕事で使い分けることもできますが、より機能の高いレンズで遠近両用のメガネを作成するのもおすすめです。
どのレンズを選べば良いのか分からない場合は、店舗のスタッフに相談してみて下さい。