メガネのフレームが白くなるのはなぜ?原因と汚れの落とし方を解説
普段使っているメガネのフレームが、いつの間にか白くなっていることがあります。
これはプラスチックフレームの場合に見られる現象で、メガネに付着する汚れが原因です。メガネをこまめに洗浄せず汚れを放置したままにしていると、フレームが白くなってしまうことがあるのです。
この記事では、フレームの白い汚れの落とし方と汚れの予防法を解説します。
フレームが白くなるのは酸性のプラスチックが化学反応するから
フレームが白くなる現象には、フレームの素材に酸性のプラスチックを使用していることが関係します。
メガネに付着しやすい顔の皮脂や汗、整髪料の成分を除去せずに放置していると、酸性のプラスチックが化学反応を起こします。化学反応を起こすと油分が抜けて白く乾燥するため、フレームが白く見えるわけです。
また長い間同じメガネを使用しているとプラスチックが酸性からアルカリ性・中性に変化し、その結果フレームが白くなることもあります。
水に濡れたままの状態でメガネを放置すると白くなりやすい
皮脂や汗以外にも、メガネを水に濡れたままの状態で放置しているとフレームが白くなることがあります。
濡れたままの放置はフレームに白い汚れを発生させるだけでなく、レンズに水垢ができる原因にもなります。雨に濡れてしまったときやメガネをかけて入浴したときは、しっかりとクロスで拭いて水気を取りましょう。
メガネフレームの白い汚れは歯磨き粉で落とせる
研磨剤入りの歯磨き粉を使うことで、白く変色したフレームの表面を削り取って落とすことができます。白い汚れの落とし方は、以下の手順を参考にしてください。
- 研磨剤入りの歯磨き粉を指に付ける
- 白くなった部分を優しくこする
- 変色が落ちてきたらクロスで変色部分を丁寧に磨く
- 磨いたあとは水で濡らして歯磨き粉を洗い流す
- 乾燥したタオルで水気を拭き取る
白くなった部分は折れやすくなったり変形しやすくなったりしているため、注意して掃除しましょう。
また、少しでも水気が残っていると、フレームと水の化学反応で白くなってしまいます。掃除後は乾燥したタオルでしっかりと水気を拭き取りましょう。
なかなか汚れが落ちないときはサンドペーパーを使うと効果的
もしも歯磨き粉だけで汚れが落ちない場合は、サンドペーパーを使うと効果的です。
サンドペーパーの表面に歯磨き粉を付けて、傷ができないよう丁寧に優しく磨いてください。サンドペーパーは、一番細かい目を選ぶと汚れが落ちやすいです。
フレームが白くなるのを防ぐには日々の掃除が効果的
フレームが白くなるのを防ぐには、こまめにメガネを洗浄することです。フレームが白くなる原因は皮脂や汗、整髪料の成分の付着なので、日々の洗浄でそれらを落としましょう。
メガネを洗浄する際は、以下の手順を参考にしてください。
- 軽く水洗いをしてゴミやホコリを流す
- 乾燥したタオルで水分を拭き取る
- メガネ全体にメガネクリーナーを付ける
- 指のはらでクリーナーを伸ばして皮脂汚れを落とす
- 水で軽く洗い流す
- 乾燥したタオルで水分を拭き取る
- 仕上げにメガネクロスでメガネ全体を拭く
メガネクリーナーがない場合は台所洗剤で代用することもできます。その場合は、必ず中性洗剤を使用してください。また、メガネの洗浄は、必ず水洗いで行ってください。お湯を使用すると、レンズが膨張したりフレームが変形したりするので絶対にやめましょう。
メガネの洗浄に関しては、以下の記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。
まとめ
プラスチックフレームのメガネをかけている人は、フレームが白くなる可能性があることを覚えておきましょう。
酸性のプラスチックは皮脂や汗、整髪料の付着が原因でフレームが白くなります。変色するのを防ぐには、普段からこまめにメガネを洗浄することが大切です。